自分の知っている世界を崩していく方法

本記事は2013年11月6日(水)アメブロから転記、加筆修正

「ビジネスの成功を引き寄せる!ワン・コマンド成功法則」

西東京市のワン・コマンド プラクティショナー 齊藤秀行です。

 

私は2013年7月までは普通の会社員でした。

勤務日は毎日同じ時間に家を出て、同じ電車に乗り、同じ時間に会社に到着。

こんな生活でした。

この繰り返しでさえも、心地よいコンフォートゾーンなのですね。

 

こんな会社はもうダメだって思っても、なかなか辞められない時がありました。

それほど、コンフォートゾーンって強烈な現状維持機能なんですね。

毎日同じリズムでの生活って意外に心地良かったりします。楽だからですよね。

 

どれだけ会社や上司の文句を言っても、

会社に行っていれば給料は保証されるので、ある意味で安全な世界です。

 

では、一体どうやってその一定のリズム、

「自分の知っている世界」を崩していくんでしょうか?

 

 

日常生活での習慣を意図的に少しだけ変えてみる

それは、毎日同じ繰り返しの生活の中で、

ほんの少しだけ変化を起こしてみることです。

 

例えば、毎日同じ電車に乗ったとしても、

乗る車両の位置を変えてみたり、一本前後の電車に乗ってみたり、

 

いつもの通勤道中でも、

通ったことのない細い道を歩いてみたり、いつも通り過ぎていたお店に入ってみたり、

 

そんな些細なことから始めてみることによって、

人体を一定に保つ機能である『ホメオスタシス』は刺激を受けます。

 

そして、ちょっと違うことを取り入れることによって、

新しい情報が入ってきて、脳が活性化されて、いつもとは違う現実が訪れるようになります。

 

ほんの少しでいいんです。

 

 

毎日1%習慣を変えてみる

毎日1%でも、習慣を変える習慣を持つって

人体にとっても必要なんだそうですよ!

 

是非マンネリしている毎日を打開しようと思っている方は

日常生活に取り入れてみて下さいね。

 

また、毎日の生活にちょっと習慣を変えるということは、

東洋医学的に、ある臓器の経絡と関係があるとも言われています。

その経絡とは何かについては、また次回でお話します。

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございますm(_ _)m

 

 

西東京市のセラピスト 齊藤秀行公式HPブログ(2020年10月現在)

【齊藤秀行プロフィール】こちらをクリック

【サーニアン ZOOM体験セッション】こちらをクリック

【オンライン講座のご案内】こちらをクリック

【お問合せ】こちらをクリック

【宇宙の光「サーニアン」無料メルマガ(無料プレゼント付)】メルマガ登録はこちらをクリック

関連記事

  1. サーニアンによる土地・建物・空間浄化

  2. 汐留イタリア街 夏祭り 2018

  3. 川越大師喜多院~仙波東照宮~成田山川越別院~陣力屋ぷりあちゃん

  4. 人間の中にある3つの人格【哺乳類脳】

  5. 自分のコアが明確になりました!

  6. ワン・コマンドって?齊藤秀行って?玉那覇さんとの対談動画

  7. 日本の神様の日

  8. パーキンソン・認知症・うつ等特別ヒーリング講座@横浜石川町(元町)20…