アメブロ過去記事

ワン・コマンドでの瞑想って?イメージできない場合は?

本記事は2014年10月10日(金)アメブロから転記、加筆修正

こんにちは、齊藤秀行です。

 

ワン・コマンドに限らずなんですけど、

イメージワークや心理ブロックを調整する時、

そしてワン・コマンドで誘導瞑想する時、

イメージが全然できないんです!それでも大丈夫なんですか?とか

イメージはどうしたらできるようになりますか?

 

という質問も結構多いです。

 

実はですね、イメージワークとか瞑想とか

頻繁にしている私が言うのも何ですが・・・

 

イメージも体調によってなのか、

よくイメージできる時もあれば

全くイメージが出てこない時もあるんですよ!

 

え?それってセラピストとしてまずいんじゃないですか?

という方もいるかもしれませんね^^;

 

 

確かにそうかもしれません。

でも、イメージってですね。

別に、出来てなくても、実は大丈夫です!

え?と思いました?

 

なぜかと言いますと、簡単な例をあげますね。

目を閉じて軽くリラックスして、深呼吸を数回してみて下さい。

ここまではいいですよね?

 

それから、目の前にレモンや梅干しのような、

酸っぱいモノをイメージしてみて下さい!

 

 

と言ったとしましょう!これは例ですからね!

 

その時、特にレモンや梅干しがイメージ出てこなかったとしても、

なぜか舌の上に唾液がでてくるような感覚、ないでしょうか?

ないって方もいるかもしれませんが^^;

 

8割以上の方は、何かしら感じるのではないかと思います。

 

このようですね、特にイメージできなくても、

身体は(潜在意識は)何かしらの反応をしているものなんですね。

 

ですので、ぶっちゃけ言いますと、イメージが出てこなかったとしても、

身体は反応しているので、大丈夫ですよ!

ということを言いたいのですね。

 

 

イメージしなくちゃしなくちゃ!という想いも、

意識しすぎちゃって肝心な潜在意識の書き換えができないかもしれないので、

ゆるーく、楽しくセッションしますよ!

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございますm(_ _)m

 

 

西東京市のセラピスト 齊藤秀行公式HPブログ(2020年10月現在)

【齊藤秀行プロフィール】こちらをクリック

【サーニアン ZOOM体験セッション】こちらをクリック

【オンライン講座のご案内】こちらをクリック

【お問合せ】こちらをクリック

【宇宙の光「サーニアン」無料メルマガ(無料プレゼント付)】メルマガ登録はこちらをクリック

関連記事

  1. サンマリノ旅行Ⅱ サンマリノ神社3周年記念祭り

  2. ヒデボー!ヒデバーに行きました!

  3. 心理的逆転の電子コンテンツ

  4. 池口さんブログで紹介していただきました!

  5. 通勤時間を有効活用していた動機

  6. 【食事前は絶対に見ないで下さい】上海家庭料理やさん下手物動画

  7. ハリー山科さんの『天城流湯治法 膜宇宙療法 勉強会』in 日本橋に参加…

  8. 汐留イタリア街 夏祭り 2018

親子関係改善の専門家
親子関係改善の専門家