日本の神様の日

本記事は2015年4月1日(水)アメブロから転記、加筆修正

こんにちは、齊藤秀行です。

 

気づいたら4月1日ですね^^;

毎月1日、15日は日本の神様の日(去年まで知りませんでした)

と知ってから、できるだけ氏神様へ参拝させていただいています。

 

言霊、祝詞の学びを深めていくと、神社ってすげーって思ってきて、

参拝の時の作法も昨年よりマシになってきました^^;

 

パワースポット的な神社はたくさんありますが、

やはり地元の氏神様が一番のパワースポットだと思います。

 

エネルギー的に敏感になってきてからは神社境内に入ると同時に

エネルギーを感じるようになってきました。

神社によってエネルギーにも個性があるように感じています。

 

で、今日は朝一で嫁さんと一緒にお隣田無神社へ!

 

鳥居のしだれ桜は今週末に満開という感じでした。

 

 

人も少ないので、身が引き締まります^^

 

 

境内の中の桜は満開でキレイでした。

 

 

曇り空だったので、桜が空と同化していますが^^;でも、キレイでしたよ!

 

 

毎月氏神様経由で光を入れていただき、お陰様で心身ともに浄化されています。

 

そして今度は道路を渡って総持寺に行きました。

総持寺のしだれ桜もまたキレイなんですよ!

 

ここも今週末か来週は見頃な感じです。

 

 

画面に入りきらないくらいです。

この標語は毎月変わっていきますが、いいこと書いてますよ!

 

 

鏡を見て、自分が笑顔にならないと

鏡に写る自分も笑顔にならないですからね。

 

まずはやはり自分ですかね^^

と、エラソーに書いてみました^^;

 

はじめに自分ありき。

 

はじめに自分の感情、思考を調整して自分自身であることに

満足感を高めていくと、本当にどんどん楽になっていきます。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございますm(_ _)m

 

 

西東京市のセラピスト 齊藤秀行公式HPブログ(2020年10月現在)

【齊藤秀行プロフィール】こちらをクリック

【サーニアン ZOOM体験セッション】こちらをクリック

【オンライン講座のご案内】こちらをクリック

【お問合せ】こちらをクリック

【宇宙の光「サーニアン」無料メルマガ(無料プレゼント付)】メルマガ登録はこちらをクリック

関連記事

  1. 【対談②】100万回唱えた言葉とは一体何か?

  2. 東京都西東京市 榛名神社(氷川神社内)

  3. 遠隔で骨格が変わった???

  4. キネシオロジーの精度を高める3つの前準備

  5. 感情解放【ESR】

  6. 「知っていると思った瞬間、進化が止まってしまう」マインドセット

  7. アファメーションを声に出したほうがいい理由

  8. 今年もお世話になりました