田無神社敷地内マンション2010年7月17日入居11年目

2010年6月12日、まだ会社員時代の私は結婚を機に西東京市に引っ越すことになりました。

 

3軒ほど物件を見て、3軒目が良さそうと2人で一致しまして

こちらに住むようになりました。

 

当初は隣が神社なんだ、ふーんっていう感じの私でしたが、

だんだん住んでいると田無神社敷地内であることに気づいてきました。

 

住所地は田無神社の隣ではありますが、

エネルギー的には田無神社敷地内です。

 

2010年7月17日に入居してから

2021年7月17日は丸11年となります。

 

今回は11年間ありがとうございますと

感謝の祈りを参拝してきました。

 

 

 

夕方なのでだいぶ気温は落ち着いてきました。

 

 

参集殿です。

 

 

2021年7月17日現在の本殿に向かう参道です。

 

 

2010年6月12日、入居を決断した当時の本殿に向かう参道です。

 

 

2021年7月17日現在の本殿前での私です。

 

 

2010年6月12日入居を決断した当時の本殿前での私です。

服装をあえて似たような感じにしてみました^^

 

 

引っ越した当時は311が発生する前年でしたので

潜在意識を書き換える様々な手法を学習している真っ最中でした。

 

当時の私は、会社員を定年退職したくらいに

潜在意識の書き換えをいずれは他の人にできるようになって

喜ばれる存在になれたらいいな、などと思っておりました。

 

翌年に311が発生し、大きな売り上げとなっていた顧客先の工場が被災し、

赤字に転落、翌年には会社が売却されて、給与は1年保証となりました^^;

 

その後、新しい会社から給与定時された紙切れを見て

それまで残業月平均30時間ほどして650万程度だったのですが

残業禁止で、新給与での年収ベースが250万以下となりました^^;

 

ちょうど筋肉反射テストを使ったプロ養成講座を受けていましたので

会社員時代に簡易HPを作って無料モニターを募集し、

それをメルマガやFBで紹介していただいたりして、

あっという間に1か月で30名集まりました。

 

そして、会社を退職するまでの2013年7月までにワン・コマンドプラクティショナーを取得し、

8月に個人事業主登録したという流れです。

 

その後数か月は順調だったのですが、行き詰まり感を感じている

2013年12月に出会った宇宙の光「サーニアン」

これによって私の人生は、魂の望む人生に大きくシフトしました。

 

こちらでサーニアンに出会ってから2021年5月までに至る体験談を掲載しています。

公にできない内容もあるので、興味ある方はこちらをご覧下さい^^

 

「サーニアン」無料メルマガ(プレゼント付)

 

 

ブログランキングに参加しています。

クリック応援お願い致しますm(_ _)m

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます<m(__)m>

 

 

西東京市のセラピスト 齊藤秀行公式HPブログ(2021年7月現在)

【齊藤秀行プロフィール】こちらをクリック

【サーニアン ZOOM体験セッション】こちらをクリック

【オンライン講座のご案内】こちらをクリック

【お問合せ】こちらをクリック

【宇宙の光「サーニアン」無料メルマガ(無料プレゼント付)】メルマガ登録はこちらをクリック

関連記事

  1. 東京都中央区日本橋蛎殻町 水天宮

  2. 千葉市花見川区横戸町 天王神社(産土神社)サーニアン神社ミッション

  3. 33年に1度公開される花島観音さま

  4. 日本三大弁財天の「琵琶湖弁財天」さま

  5. 東京都世田谷区 用賀神社・無量寺

  6. 東京都青梅市柚木町 愛宕神社と即清寺久石山不動尊巨石・磐座

  7. 東京都西多摩郡奥多摩町 白髭神社 白髭の大岩

  8. 久しぶりの鎌倉巡り