サーニアン

隙間時間を作り、自分を労わってあげる

ワードプレスブログの「サーニアン」カテゴリーに関して

2019年11月22日以降、サーニアンに出会ってからの振り返り記事を忘備録を兼ねて書き始めました。

サーニアンのエネルギーを体験する会や私自身が個人的に申込した体験会以外での

サーニアン個人セッションのチャネリング音声などアップします。

 

チャネリングメッセージは私自身の個人的なことや今後の活動のことも含まれるので

全てを全員に公開はいたしません。一部をパスワードをかけておくことがあります。

 

パスワードはメルマガ読者さまに公開していきます。

サーニアンに対して興味があり、私自身を信頼してくれている方、セッションを受けて下さった方、

こちらのメルマガに登録してみて下さい!

 

 

サーニアン・サークル チャネリングメッセージ(2024年1月28日)

本記事は2024年1月28日に体験した記憶を2024年11月24日現時点の視点から、

忘備録を兼ねて過去を振り返りながら書いております。

そのため、ブログ投稿日時を当時(2024年1月28日)にしております。

 

まずはチャネリングメッセージをお聞きください。

 

 

齊藤秀行です、いつもありがとうございます。

今の私に必要なメッセージをお願いします。

 

今なんかね、ちょっと忙しすぎるかな?

っていうふうに見えているんですけれども、思い当たりますか?

 

秀)うーーん、そうですね、まあ色々やっちゃってるかもしれないですね。

 

あのー、思っているより、体とかに負担がいってますので

もう少しペースダウンをしてみて下さい。

 

ペースダウンていうとちょっと変ですけど。

例えばね、ご自分のプログラムを今作ってまーす、だとしますね。

 

そしてそのためにWEB上の何か色んなものを書き換えたりだとか

何かやってるとします。

で、そんなことをやっていたら、

「あ、いけないいけない、もうお昼ご飯を作る時間だ」

といってお昼ご飯を作る。

 

お昼ご飯食べ終わって、じゃあさっきの続き続きーをやってる。

ハット時計を見たら、あ、そうそうそうそう何とかさんのセッションの時間だ!

で、セッションをする。

 

セッションを2件くらい終わったら、

「あーもう晩御飯作る時間だー」

と晩御飯を作る。

 

で、晩御飯作ったらね、なんか晩酌をして

まーもう今日はいいか、プログラムの続きは明日だとか思って

そこからはのんびりしてるとしますけれども。

 

こういうのってね、思いのほか、負担がいくんですね。体に。

なので、もう少し計画的にやるようにして下さい。

例えばプログラムを作る時間は何時から何時までって決めちゃうんです。

 

決めて、それ以降は例えばじゃあ30分散歩に行く

散歩がてらスーパーに行って買いものして帰ってくるでもいいですけれども

それだとちょっと足りないかもしれません。

 

散歩なので、途中どこか小さな公園に寄ってボーっとするでもいいですし、

ちょっと柔軟体操するでもいいですし、で、帰ってきます。

 

で、また何時から何時までは何をする、と決める。

例えばセッション2つ続きました。

 

あーいけないいけない、もう晩御飯。

ってなった時にね、もうちょっと工夫をしてみて下さい。

 

隙間なく用事を入れないで下さい、今は!

ちょっとの間、そうですね半月くらいの間は

1つの用事と次の用事の間に必ず隙間時間を入れといて下さい。

 

で、この隙間時間は休む時間だって決めて下さい。

休むのは別に横になれっていう話じゃないです。

 

散歩だっていいし、一番効果的なのはどこかちょっと外へ出てね木を見るとか。

住んでるところが神社さんの隣ですから神社さんをぷーらぷーら散歩して

木を見て、木とお話して帰ってくるでもいいですし、

気分転換って言ったらいいでしょうかね、全く違うことをやる。

そういうメリハリをつけるようにして下さい。

 

で、この隙間時間、大事です。

隙間時間は1個じゃなくて必ずこれとこれとの間に隙間時間

この次の間に隙間時間というふうに、やや多めにとっておいて下さい。

 

そうすると半月くらいすると

あ、確かに1月の末は疲れていたってこういうことだったんだな

っていうのが分かります。

 

もう少しね、自分が調子いいっていうふうに感じるようになっていきますので

このお休みの時にもちろん昼寝したっていいんですよ。

じゃあ15分昼寝しようだって何だっていいんですよ。

そういうふうにちょっと労わってあげてみて下さい。以上です。

 

チャネリングメッセージは以上です。

 

 

 

2024年11月現時点から振り返り

こちらの内容を振り返って書いているのは2024年11月24日です。

まだ今年の初めなのでこの時の内容はよく覚えています。

 

確かにチャネリングメッセージの通りに、

毎日細かい作業と家事とZOOMなど隙間時間が

ほとんどない状態で毎日過ごしていました。

 

最初に指摘された時は自覚はなかったのですが

後から振り返ってみると、そういえば!というほど

過密スケジュールな時期でした。

 

言われて初めて気づくことってありますね。

自分のことってホントよくわかっていないもの。

これも観念かもしれませんが

チャネリングメッセージのアドバイスに従って

ウオーキングしたり隙間時間を利用して瞑想したり

意識的にゆっくりする時間をしばらく取っていきましたら

確かに自分の状態が良くなっていったのを覚えています。

 

2024年11月現在もまさにそのような感じになりかけていたので

1つのことを没頭して他のことに切り替える時に隙間時間の少ないこと

そんな自分に酔っているかのように頑張っていたのでしょうか。。。

 

また意識的にゆっくりする時間も取りつつ、

マイペースで前進していこうと思います。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます<m(__)m>

 

 

西東京市のセラピスト 齊藤秀行公式HPブログ(2024年11月現在)

【齊藤秀行プロフィール】こちらをクリック

【土地・空間&体 遠隔ワーク セットメニュー】こちらをクリック

【オンライン講座のご案内】こちらをクリック

【お問合せ】こちらをクリック

【親子関係改善の教科書メルマガ(無料プレゼント付)】メルマガ登録はこちらをクリック

関連記事

  1. 生まれつきの身体の歪みの目的

  2. 建物の外の上部にくすだまのような光

  3. 初めて自宅でサーニアンの遠隔を受けた鬱状態の嫁、いつまでにどうなったか…

  4. 私の体のゆがみを少しずつ解消する縦方向の光、自分自身を導く非常に白い大…

  5. まんなかに集める光、光の土台を作る光

  6. サーニアン光の柱が建った田無神社敷地内マンション

  7. 体の縦軸と横軸のエネルギーの通りを良くする光

  8. 私の長所と短所、自分だけのエネルギーを受け取る自分だけのコツ

親子関係改善の専門家
親子関係改善の専門家