自分で感情をコントロールする方法
日常生活を送っていると、色々とストレスを感じる場面ってありますよね。
それが自分ひとりでもできたら良いなと思ったこと、ありませんか?
私は良く思ってました。今回から3回連続でセルフワークできる方法をご紹介します。
イメージワークは得意ですか?
実は私はイメージワークって得意ではありません。今でもです。
え?それなのに教えるっておかしくないですか?
と思う方もいらっしゃるかもしれませんね^^;
でも、実はイメージがうまくできない場合でも
体はちゃんと反応しているので、ただ聞いているだけでも
何かしら反応が出ていると思ってもらっていいです。
例えば今、目の前に梅干しをイメージしてみて下さい!
と言われたら、梅干しをイメージできる方もいれば
そうではない方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、目の前に梅干しをイメージしてみて下さい。
と言われたら、唾液が少し出そうな感じとかありませんか?
意識する、しないに関わらず、人間はキーワードを聴くと
それに応じて体が反応することがあります。
ですので、ちゃんとイメージできなくても大丈夫なんです。
今回ご紹介する方法は2011年~2012年にかけて会社員時代に
仕事しながら、通勤途中で試していた方法です。
詳しくはこちらの動画をご覧ください!
クリック応援お願い致しますm(_ _)m
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます<m(__)m>
西東京市のセラピスト 齊藤秀行公式HPブログ(2024年12月現在)
【齊藤秀行プロフィール】こちらをクリック
【土地・空間&体 遠隔ワーク セットメニュー】こちらをクリック
【サーニアンとは?】こちらをクリック
【オンライン講座のご案内】こちらをクリック
【お問合せ】こちらをクリック
【親子関係改善の教科書メルマガ(無料プレゼント付)】メルマガ登録はこちらをクリック