ご紹介

感情をコントロールするセルフワーク③(体感覚を感じる)

体感覚を感じることで感情を解消する方法

自分ひとりで感情をコントロールする方法第3弾を紹介します。

1回目はイメージワークで、2回目は光をイメージして

今回は体の感覚を感じるワークになります。

 

 

インドの伝統的な浄化の瞑想「サムスカーラシュッディ瞑想」

今回のワークはイメージも使ってもらって問題ないですが

どちらかというと体の感覚をただ感じるだけですが

これがまた実は超パワフルなワークになります。

 

詳しくはこちらの動画をご覧ください!

 

 

参考となるワークは以下の記事にも掲載しています。

特に感情と感覚を感じ切れない場合の実例も掲載しています。

 

インドの伝統的な浄化の瞑想「サムスカーラシュッディ」

 

サムスカーラシュッディの事例

 

感情と体感を切り分けられない時は?

 

 

クリック応援お願い致しますm(_ _)m

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます<m(__)m>

 

 

西東京市のセラピスト 齊藤秀行公式HPブログ(2024年12月現在)

【齊藤秀行プロフィール】こちらをクリック

【土地・空間&体 遠隔ワーク セットメニュー】こちらをクリック

【サーニアンとは?】こちらをクリック

【オンライン講座のご案内】こちらをクリック

【お問合せ】こちらをクリック

【親子関係改善の教科書メルマガ(無料プレゼント付)】メルマガ登録はこちらをクリック

 

関連記事

  1. トラウマと心理的逆転

  2. 脳内にある3つの人格

  3. 横手市・湯沢市 墓参りと神社参拝(秋田旅行2日目)

  4. 無条件の愛とは?条件付きの愛と無条件の愛

  5. サンマリノまつり2023懇親会@東京大神宮

  6. 実家の土地を継続してエネルギーワークした効果

  7. サンマリノ大使 アズーリFM出演&講演会

  8. 他人からの視線を気にする人と気にしない人のマインド