青梅線で御嶽駅へ
2021年6月10日、双子座の新月で金環日食という貴重なタイミングで
嫁の休みのタイミングで東京都青梅市にある御嶽山、武蔵御嶽神社に行ってきました。
前日の天気の状況を見て、明日御嶽山に行く?
と私からまた突然提案して行くことに^^;
ちなみに2012年5月21日の金環食、会社が休みのタイミングで
ちょうどYOUTUBEを開設して1本目の動画でアップしてました。
私は30歳の頃に中途入社した会社が青梅市で、福生市の独身寮に住んでまして
御嶽山は会社員時代に2回行ったことがあります。
独立してからも同僚に誘われて1回行きまして、今回で4回目になります。
西武新宿線田無駅から拝島駅まで約30分、青梅線に乗り換えます。
青梅駅から奥多摩方面行きに乗り換えて奥多摩までの中間地点くらいでしょうか。
御嶽駅で下車します。
御嶽駅周辺の案内図です。案内所などもあるので、地図をもらいます。
御嶽駅から西東京市バスでケーブルカーのところまで移動
御嶽駅下車してすぐの西東京市バスで、「ケーブル下」まで向かいます。
青梅駅から奥多摩駅までの電車本数と西東京市バスの本数が少ないので
事前に調べて行くといいと思います。
バスで約10分、「ケーブル下」に到着。徒歩だと30分以上かかると思います^^:
西東京市バスの「ケーブル下」からケーブルカーの「滝本駅」まで坂道を登ります。
滝本駅からケーブルカーに乗車しないで登る方もいるようですが、
ここは無理しないでショートカットします。
片道で600円、往復で1130円です。(2021年6月10日現在)
ケーブルカーも本数が少なく、1時間に2本くらいです。
ケーブルカーで「滝本駅」から「御嶽山駅」まで約6分です。
御嶽山駅に到着、武蔵御嶽神社へ
御嶽山駅に到着、標高です。
ここから武蔵御嶽神社まで約25分とあります^^;
今まで気づかなかったのですが、ロープウエイの御嶽山駅のすぐ近くに
武蔵御嶽神社の摂社である「産安社」があることに気づきまして
今回は最初にそこに参拝することにしました。
武蔵御嶽神社の摂社 産安社へ
メインが武蔵御嶽神社なようなので、
こちら方面に行く参拝客はほとんどいませんでした。
安産杉です。
子授檜
夫婦杉
夫婦杉看板の拡大
産安社の周辺は人が少なくて空間も綺麗に感じました。
ここから武蔵御嶽神社に向かうメイン道路と合流します。
こちらは御嶽の神代ケヤキです。
1枚に収まらないので下から3枚に分けて撮影します。
2枚目
3枚目
お土産屋さん、食事処は1軒?しか営業していないようでした。
もしかしたら他にもあったかもしれませんが、、、
恐らくこの先食事処が無さそうなので昼飯を食べました。
山菜ソバを食べました。量的には腹4分目といった感じでしょうか。。。
大盛にすればよかったかなーとか色々思考を巡らしてしまいます。
いつも食事を残す嫁も完食してまして、おこぼれがありませんでした。。。
紅葉屋さんでランチしました。
ここしか営業していないようなので混んでました。
武蔵御嶽神社本殿へ
食事処から徒歩1分もしない場所に武蔵御嶽神社の手水舎が見えてきます。
ケーブル下の滝本駅近くに1番目の鳥居があったので、ここは第二の鳥居でしょうか。
ここから本殿まで階段がかなりあります( ゚Д゚)
まだまだ
まだまだまだ
まだまだまだまだ
まだまだまだまだまだ
まだまだまだまだまだまだ
まだまだまだまだまだまだまだ、
と思ってようやく本殿が見えてきました。
こちら登る前に右横をちらっとみるとこんな感じです。
ようやく本殿で参拝です。
ふたご座の新月ということでふたご座の私は珍しく大きな目標を
達成するために?お願い事をする予定でいたのですが
あまりの階段の多さで、いつものように神社の開運のみになりました^^;
習慣、慣れって凄いですね。
2015年8月からほぼずっと日本各地神社の開運をメインでお祈りしていますので
いつもの参拝として、神社開運のみになりました^^;
武蔵御嶽神社の由緒です。
本殿右横に、旧本殿が?
旧本殿案内
本殿近くの社務所で御朱印をいただいてから、摂社、末社、奥宮を参拝します。
本殿の奥に向かう道中、色々な人のお願いごとなのか、
空間がよどんでいて、気分が悪くなってきました^^;
太占祭場
奥宮
早くずらかって山道に入ってハイキングをしたかったのですが
もうちょっとで終わるから!というメッセージが届いたようで
自動的にワークしているようで、しばらく滞在しました^^;
武蔵御嶽神社から山道へ
だいぶ空間が変わってきたので、もう行っても大丈夫な感じになってから
帰り道にロックガーデンに向かうショートカットの近道を発見しました!
ここから山道に入ります。
山道に入ったとたんに生き返りました!
エネルギーが充電されてきたように感じました!
ここから先は動画もたくさん撮影していますので
後ほど写真、動画を編集してYOUTUBEにもアップします。
何気ない自然道にエネルギーが湧き出ているポイントがいくつもありました。
七代の滝で蛇が?
やっと七代の滝が見えてきて、滝壺のすぐ近くになんと蛇を見かけました。
嫁の叫び声と一緒に動画撮影していますので、動画編集したら見て下さい^^
こちら七代の滝の滝壺です。透明感溢れる川で超綺麗です!
七代の滝から梯子階段を登って天狗岩に向かいます。
当初この階段を見て、まだ登るの?と
思わず引き返そうかと思いました^^;
地図を見てもいまいちよく分からず、標識だけを頼りに歩きました。
危ない初心者登山者の典型でしょうか。。。
ここから先はロックガーデンらしいです。
体力的にも名前を見ていける感じしなかったのでここまでにしました。。。
天狗岩
この天狗岩も今回の見どころの一つで楽しみにしていました^^
が、4月1日に行った金毘羅山の時のエネルギーと比較してしまって
あれれ?という感覚も^^;嫁も同じように感じていたようです。
嫁が撮影している後ろから撮影
人物を入れるとこんな感じです。
写真を見て左側に鎖を伝って登れそうですが、
運動音痴な私たちは辞めておきました。。。
ネットで色々調べてみますと、登ったところに天狗さまの銅像があるようです。
ケーブルカーの御嶽山駅の標識が見えてきたので
時間的に16時近かったので、引き返すことにしました。
16:30を過ぎてようやくロープウエイの御嶽山駅に到着
ロープウエイも行ったばかりのようで、
この周辺でお土産を買ったり休憩しました。
お店でソフトクリームを食べようとしたら、
コロナ渦の影響で店で食べるのは時間的にダメとか。。。
手持ちのおやつがほとんど無くなってショックな一言でした(; ・`д・´)
17:10には滝本駅に戻ってきました。
17:30の御嶽駅周辺です。まだ明るいです。
月に1回くらい巨石、盤座巡りをしたいと思っていますが
私のことなので、いつの間にか飽きて他のことに興味が移るかもしれませんm(_ _)m
でも、次はここに行こう!というのをいくつか候補をあげてますので
また行きましたらこちらにもアップします!
写真と動画を編集してYOUTUBEにアップしました!
写真と動画を編集して、YOUTUBEにアップしています。
ケーブルカーでの音がうるさいですが^^;
良かったら見て下さい!チャンネル登録もよろしくお願いしますm(_ _)m
嫁ブログ
一緒に参拝、散策した嫁のブログも紹介します^^
併せて読んでいただけたら嬉しいです!
ブログランキングに参加しています。
クリック応援お願い致しますm(_ _)m
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます<m(__)m>
西東京市のセラピスト 齊藤秀行公式HPブログ(2021年6月現在)
【齊藤秀行プロフィール】こちらをクリック
【サーニアン ZOOM体験セッション】こちらをクリック
【オンライン講座のご案内】こちらをクリック
【お問合せ】こちらをクリック
【宇宙の光「サーニアン」無料メルマガ(無料プレゼント付)】メルマガ登録はこちらをクリック