東京都西東京市 榛名神社(氷川神社内)

西東京市東伏見徒歩3分の氷川神社境内に榛名神社

2021年4月11日に群馬県高崎市の榛名神社に参拝し(過去記事はこちらをクリック

西東京市の尉殿神社にご縁があるようで、色々調べていましたら

なんと西東京市東伏見駅から南へ徒歩3分に氷川神社があり、

末社が榛名神社であることが分かりまして、4月22日に夫婦で参拝しました。

 

 

4月22日は天気が良く、不思議な雲をたくさん見かけました。

田無駅北口上空の空模様です。

 

 

田無駅から各駅で2駅目、東伏見駅で降ります。

田無自宅から東伏見駅まで45分くらい歩けば行けるのですが、

今回は電車にしました^^;

 

こちらです。西東京市東伏見2-6-13に鎮座しています。

御祭神 須佐之男命・奇稲田姫命・大己貴命

 

 

氷川神社上空の雲です。

 

 

井口和基先生のブログ記事(こちらをクリック)を311を当てた時から良く見ているのですが

今回4月下旬にかけて地震注意報が出ているので、地震雲のような感じもします。

 

 

住宅街の中に囲まれたような感じです。

東伏見といえば東伏見稲荷が有名でそちらは何度も行ったことがあります。

 

西東京市内に氷川神社があることも2010年7月に引っ越して以来、今回初めて知りました^^;

その氷川神社の中に榛名神社があるのも驚きました。

 

 

元々はこの地に榛名神社があったようで、

複雑な歴史の経緯はこちらをご覧下さい。

 

 

まずは本殿に挨拶をしまして、

本殿の横、こちらの榛名神社に4月11日に群馬県高崎市の榛名神社に

行ったことなどを報告して両手を合わせていますと

エネルギーワークが始まりまして、数分エネルギーを感じていました。

物凄い勢いで体内をエネルギーが通過していきました。

 

 

最近は、初めて参拝する神社も含めてサーニアンで神社ミッションすることがほとんどありません。

鈴がひたすら鳴るような場合は別ですが、2人で参拝していると、次第に空間が

整ってくる感覚があるのと、コロナ渦で各地の空間も綺麗になっている影響もあるかと思います。

 

 

参拝後、境内で動画を撮影しました。

上空の不思議な雲も撮影しています^^

 

 

氷川神社と榛名神社の御朱印の見本です。

 

 

参拝が終わって帰る直前です。

 

 

入口にご近所の方かと思われるご婦人がひたすら手を合わせていたのが印象的でした。

 

 

氷川神社さまと榛名神社さまのいやますますのご開運をお祈り申し上げます。

この後にご近所の武蔵関公園の池を1時間弱、一周歩きまして

帰宅してから物凄い睡魔に襲われ、1時間半くらい爆睡しました^^;

 

 

ブログランキングに参加しています。

クリック応援お願い致しますm(_ _)m

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます<m(__)m>

 

 

西東京市のセラピスト 齊藤秀行公式HPブログ(2021年4月現在)

【齊藤秀行プロフィール】こちらをクリック

【サーニアン ZOOM体験セッション】こちらをクリック

【オンライン講座のご案内】こちらをクリック

【お問合せ】こちらをクリック

【宇宙の光「サーニアン」無料メルマガ(無料プレゼント付)】メルマガ登録はこちらをクリック

関連記事

  1. 靖国神社 第74回 みたままつり 期間限定の中庭参拝

  2. 久しぶりの鎌倉巡り

  3. 千葉市花見川区横戸町 天王神社(産土神社)サーニアン神社ミッション

  4. 鎌倉2日目は大船観音さまへ

  5. 33年に1度公開される花島観音さま

  6. 田無神社例大祭

  7. 群馬県高崎市 榛名神社 磐座・巨石群

  8. 東京都西多摩郡奥多摩町 奥氷川神社